あけましておめでとうございます。
昨年はかなり刺激的な一年になりました
どうか今年もよろしくお願いいたします
というわけで
やってみたいことやってみる協会の2016年をまとめてみました
やってみたいことやってみる協会ってなんやねんって方は
こちらの記事をごらんください
2016年1月
山手線で一番無名な駅「田端」のLINEスタンプ発売
1月1日にリリースしたのでちょうど一年経ちました
早いものですね〜
Yahoo!ニュース、LINE NEWS、グノシー、共同通信など多数メディアに取り上げていただき2chのスレッドまで出来ました
webメディア『Pouch』にて田端スタンプ紹介
「田端」週間使用ランキング1位に!
こんなこと起きていいんですか?!
とビックリしたのを覚えています
2016年2月
ブログ『BAKARU(バカル)』を始める
右も左もわかりませんがとりあえずブログ始めてみました
約1年で月間PVがやっと2万5千くらいになりました
ギネス世界記録の表彰状もらって世界一になりました
世界一の男さくさくとなりました
2016年3月
「with news(うにゅ)」インタビュー掲載
朝日新聞のwebメディアにインタビューしてもらいました
新聞デビュー!朝日新聞掲載
初めて新聞に掲載してもらいました
うれしかったなぁ
日テレニュース24出演
記念すべき始めてのテレビデビューでした
2016年4月
NEWSポストセブンインタビュー
4月は田端駅が開業120周年でした
東京駅よりも長いんですよねー
文化放送「スタンバイ」出演
文化放送「飛べ!サルバドール」出演
吉田照美さんと室照美さんの飛べサルに出演!
企画会議にも参加させていただき、いい経験をさせていただきました
MXテレビ「モーニング CROSS」出演
僭越ながら田端を紹介させてもらいました
2016年5月
江戸川橋の空き家でワークショップ
縁があり江戸川橋のワークショップでお話しをさせていただきました
テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」出演
まさかまさかのワールドビジネスサテライトWBSに出演させていただきました
世界一印象に残る名刺『第三の名刺』販売開始
破る名刺という真面目にふざけた名刺をデザインして販売開始しました
2016年6月
山手線で一番無名「田端」×山手線最弱「駒込」コラボレーションスタンプ販売開始
2016年7月
文化放送『グッモニ』出演
福井謙二さんと名刺交換をしてお互いに破りました
福井謙二グッモニ 7月6日(水) 第852回 - 福井謙二 グッモニ
LINE上場記念『田端プレミアム』販売開始
LINE株式会社上級役員の田端信太郎さんも株式上場の時に使ってくれました
リオオリンピック出演「棚村克行」LINEスタンプ制作、販売開始
水球日本代表ポセイドンジャパン正ゴールキーパー「棚村克行」のLINEスタンプを作りました
AbemaTVデビュー!日本残業協会『妄想発明部』出演
2016年8月
「ワンラブジャマイカフェス」飲食出店
LINEスタンプ『エモい』販売開始
LINEスタンプ『田端6』販売開始
2016年9月
肩にトントン『またつまらぬものを作ってしまった』乙幡賞受賞
参戦したまたつまにて乙幡賞受賞しました
製品化をしてくれる企業探しています
フリーペーパー『ぱど』掲載
世界一にもなったフリーペーパーのぱどに田端くんが掲載されました
2016年10月
『目が3になるアイフォンケース』作ってみる
『東京舞祭り』飲食出店
飲食出店も2回目で慣れてきました
2016年11月
LINEスタンプ『ルーズソックス』販売開始
犯罪の匂いがプンプンするLINEスタンプです
大好きなペットをLINEスタンプに出来るサービス『STAPET(スタペット)』スタート
おばの願いからサービスを始めました
好評いただいています
残業協会主催『妄想祭り』出演
日本残業協会会長藤橋さん、たいがーりーさん、優月心菜さん、Akira-輝-さん、青いマまりんさんと共に出演させていただきました
『いい肉会議』出演
Pカップを拝んできました
威力抜群でした
2016年12月
伝説の剣がTENGA作ってみた
企画に依頼をもらっていたものがボツッタので自分でつくってみました
デイリーポーテルZ掲載『出初式ボールペンを作ってみた』
大好きなwebマガジンに掲載していただきました
2016年まとめ
とこんな感じで濃い一年でした
2017年はもっといい年にできるようふざけていきたいと思います
でも真面目なこともしなければと思っています
とりあえず田端のwebマガジンを作ります
今サイトは準備中です
2017年も田端でスタートを切っていきます
2017年もやってみたいことやってみる協会をよろしくお願いいたします
仕事をください・・・笑