パソコンを持ち運ぶならcote&cielがいい
フリーランス、ノマドワーカー、ブロガー、サラリーマン、大学生など色んな方がパソコンを持ち歩いていますよね。
街ではたまにバッグがパンパンになってたり、紙袋にパソコン入れてる人とか見かけることがあります。
紙袋にパソコン、テレビ、レコーダーを詰めた時の地獄絵図 pic.twitter.com/7raGVk2oCU
— らすく (@million_rusks) 2016年2月7日
絶対破れるだろこれ。
紙袋にブランケット敷いてパソコン運ぶの、意外とイケる pic.twitter.com/cmnXEn0edR
— あしこちゃん (@sayaka_y61) 2015年5月23日
全然イケてないよ笑
いつも紙袋にいろいろ入れて持ち運んでるんだけど、これってやっぱりPCさん的には良くない事なんだろうか…( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/3x0O4HY2z5
— のこ (@kur0v0) 2014年9月7日
PCの問題なんだ。。。オシャレとか関係ないんだな
あとは大手量販店で売ってるようなダサいバッグとか持ってる人に本当に教えてあげたいです。
薄いノートパソコン入れてiPad入れて……機材は少なくて薄くて軽いはずなのに。
— 今年は2月末の前日が誕生日わず (@ktrtthr1) 2015年7月14日
会議資料でバッグはパンパン。 pic.twitter.com/gNkbtSG5hU
パソコン用のバッグって基本的にださいのばっか・・・
こんなダサいバッグ使ってたらデートとか出来ないですよ。
しかーし!
このcote&cielのバッグはオシャレでパソコンを持ち運ぶ人にはかなりオススメです。ぼくはリュックもショルダーどっちも愛用しています。
cote&cielとは?
(引用:cote&cielホームページより)
cote&ciel(コート&シエル)=“Coast and Sky”
多忙なプロフェッショナルたちのために作られた、実用性とファッション性が融合した斬新なアイテム
(引用:cote&cielホームページより)
コート・エ・シエル(Côte&Ciel,Cote&Ciel)はフランスのポータブルデバイス用アクセサリーブランド。
実用性とデザイン性を融合させた斬新なアイテムを提案。PC関連アクセサリーが中心で、人気のノートPC用リュックサックをはじめiPhoneなどのスマートフォン用ポーチ、メッセンジャーバッグなどを取り扱う。
2008年、Paper Rainグループのデザインチームがブランド「コート・エ・シエル(Côte&Ciel)」を設立。Paper Rainグループは他にもダミール ドマをプロデュースしている。
ブランド名の「Côte&Ciel」は英語で「coast and sky」を意味している。 コート・エ・シエルのコレクションは、リサイクルペットボトルを使用した素材、コットンキャンバス、高級ネオプレンなど丈夫な素材で作られ、さらに、最も柔らかいプレミアムマイクロファイバーで仕上げていることが特徴。
(引用:FASION PRESSより)
ぼくが愛用するリュック「Twin Touch Rucksuck」のオレンジ
「Twin Touch Rucksuck」という商品のLサイズ(15インチから17インチ向け)で、オレンジ色のやつを使っています。
この商品の一番大きな特徴は対照的にデザインされていることです。まるでドラムバッグを背負っているようなイメージ。外側と内側に収納する場所があります。
内側にパソコンを収納する場所があるのですが、しっかりとクッションも入っているので安心です。
あとこのバッグ背中のフィット感すごい良くて、肩への負担もかなり軽減されています。しかも防水仕様!!パソコン用のバッグとしてしっかりと作られていることがわかります。
(左Lサイズ身長不明、右Mサイズ身長159cm)
女性の方はMサイズ(13-15インチ)がオススメです。
Lサイズ(15-17インチ)は180cmのぼくでも結構大きめに感じます。もちろんパソコンにあったサイズを買うのが一番です。
ぼくが愛用するショルダーバッグ「SPREE」のマスタード
「SPREE」という商品のLサイズ(15インチ)で、マスタード色ののやつを使っています。
こっちのメッセンジャーバッグも内側と外側に収納する場所があります。リュックもメッセンジャーバッグもそうなんですけど、小さなポケットなどが結構ついています。充電器とか細かいものの収納にも困りません。リュックには3つ、メッセンジャーには5つのポケットがあります。
微妙にマイナーチェンジもしているので、ポケットの数など細かい部分に違いがある場合がありますのでご注意。
ぼくがこの2つのバッグを重宝してるのにはいくつかの理由があります。
1、おしゃれ デザインが好き(これが一番でかい理由かも)
2、パソコンが入る クッションもしっかり入ってる
3、容量が大きい 2,3泊の旅行とかにも使えます
4、防水 普通に雨降ったくらいなら全然平気です
5、人とあまりかぶらない 最近持ってる人増えてきたかも
6、収納が多い ポケットもいっぱい
こんなに重宝してる理由あったら買っちゃうわそりゃ!
肩への負担が少ないなどもありますが、やっぱりパソコンを入れてるとどうしても疲れてしまうので外しておきました。macbook air欲しいなぁー。
世界初!原宿店オープン
(引用:cote&cielホームページより)
2015年9月5日に世界初の直営店が原宿にオープンしました。
ショップ自体もおしゃれな感じなのでぜひ一度足を運んでみてください。
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-18-22 (UNBY GENERAL GOODS STORE となり)
直営店以外にもBEAMSやユナイテッドアローズ、東急ハンズなどで販売もしています。
詳しくはこちら→
黒のバッグなら通勤にも使えます
オシャレとは?
このバッグっておしゃれ?そもそもおしゃれってなんだろうってふと思いました。
おしゃれとは、化粧や服装など身なりに気を配ること。美しく装うこと。また、そのような人。オシャレ。
(引用:言語由来辞典より)
美しく装ってればいいのか!
オシャレって結構なぞですよね。パリコレとか全然理解できないです。ぼくがそのレベルまでいってないだけかもしれないですけど。
「おしゃれ」って調べたらでてきました→
ん、ん!んんん!!?
最先端のおしゃれ!?
「ワキ毛カラー」というぼくには到底理解できないものですが、アメリカで流行っているみたいです。これも今のアメリカ人にとってはおしゃれです。
このバッグもオシャレって言われることもあれば、ダサいと言われたこともあります。
結局その人の感覚次第なんですよね。しかもその人のキャラとか流行とか色んな要因がおしゃれには影響します。
この間接照明もオシャレだなって思って紹介しましたが、そう思わない人も中にはいるはずです。
まぁ賛否両論はどんなことに対しても起きることなので細かいことは気にしません!
自分がいいと思ったものはいい!それにつきますね。
他にもパソコン関連商品とかタブレットのケースとかもあるのでチェックしてみてくださいー
記事書いたらもう1個バッグ欲しくなってしまった・・・ぽち
商品情報
Cote&Ciel (コートエシエル)「Twin touch RuckSuck」 オレンジ
【サイズ】
最大 約 H55×W30×D25cm最小 約 H46×W26×D24cm幅 上部26cm 下部30cm
【重さ】
約 1470g
【生産国】
CHINA
【仕様】
外側ファスナー付ポケット×1内側ファスナー付きポケット×2内側その他ポケット×2内側仕切り 無底部ビョウ数 0内側色 GRY容量 B4持ち手長さ 16cm持ち手高さ 3cm持ち手太さ 3cm持ち手穴数×0持ち手着脱 不可ショルダー長さ 57cmショルダー高さ 86cmショルダー太さ 6cmショルダー穴数×0ショルダー着脱 不可開閉 ファスナー式
【素材】
キャンバス
Cote&Ciel (コートエシエル) 「SPREE」マスタード
【サイズ】 最大 約 H30×W53×D16cm最小 約 H30×W33×D9cm幅 上部53cm 下部33cm
【重さ】 約 1185g
【生産国】 CHINA
【仕様】 外側ファスナー付ポケット×3内側ファスナー付きポケット×1内側その他ポケット×3内側仕切り 無底部ビョウ数 0内側色 BEG容量 B4ショルダー長さ 73~119cmショルダー高さ 22~57cmショルダー太さ 5cmショルダー穴数×0ショルダー着脱 不可開閉 ファスナー式
【素材】 キャンバス