あ、あの人のカバンなんか変わっててユーモアがある感じでオシャレでカッコいいしセンス抜群だな〜
こんな風に思われたい。
それもこれもカバン次第!?
颯爽と歩く姿とセンスの良いカバンでクリエイターっぽい人になれる!なれるならなりたいですよね!
服よりもカバンの方が頻繁に使えて
センスの良さを演出しやすくなってるので
一回の金額は高くても総合的に判断するとコスパがいいです
カバンは毎日持ってても大丈夫ですからね
センスの良いカバンの印象に引っ張られてセンスの良い人に思われやすいかな、と
ああ、あの変わったカバンの人ね。
そうなればこっちのものです。ふふふ
【cote&ciel】安定のセンスとちょうど良い印象度
最近ちょこちょこ見るでお馴染みのこのブランドです。
街で見かけるとなんかオシャレみたいな人にみえます。
サイズが結構大きいのでカバンの主張が強く
あのバックの人という印象に浸透させる事ができるでしょう。
そしてデザインだけでなく機能的に作られているので使い心地は良いのです
ノートパソコンを収納するクッションポケットが付けられてる仕様になっているので便利やわー
という声をよく聞こえてくるような胸さわぎです。
【SUPER DRY】ハリーポッターが愛用してる世界ブランドなのに日本ではほぼ無名!穴場的なバック。
あのハリーポッター役のラドクリフ君が愛用してるブランド、「SUPER DRY」知ってる?
世界規模で展開している洋服ブランドなのですが
日本には1店舗もありません。
何故なら、ビールの名前と同じ名前だから出店が出来ないから。
というか、日本人には売れないから。デザイン的に
でもリュックとかカバンはしっかりしてスゴイいいよ。
知らない人とか話しかけてくるレベルだよ。
【jump from paper】二度見されるインパクトと可愛さ
写真撮らせてって言われるよ
スゴイ見られるよ
目立つよ
人気ものみたいになるよ
一回話題に上がるし
毎回話題に上がるよ
これは台湾のブランドなんだよ
珍しいねー
でもちょっと薄いから使い勝手はあんましなのよね
ペットボトルとか入れると膨らんじゃってカッコ悪くなっちゃうのよね
だから手ぶらよりはええか。くらいの時にどうぞ。
遊びの時にはいいよね〜
【Uni&co.】一枚皮のオールハンドメイドバック!
靴屋さんだった工房を両親から引き継いだクリエイターさんがハンドメイドで作っている一枚皮のメッセンジャーバック!
この大きさで一枚皮というところにこだわってる
つるんとして見た目カッコいいー
しかも長持ちしそうじゃない?皮だから
カラーバリエーションが多数!
大きさも選べる!
各地に店舗も出してるから物を見て買えるね!
結果。安いカバンをちょくちょく買い換えるなら長持ちするのを買う方が長期的に特かもね!
明らかに安いカバンだとダメージがすぐに表面化しちゃうからセンスが良い人の反対なのだ。
そこそこのカバンだと見た目がボロボロにならないのよね
他の部分から寿命が来る事が多いかな
基本的にやっぱり丈夫だから壊れにくいからいいよ
ヴィレヴァンで買った3000円のバックは面白いけど使えないのとかクオリティがちゃんと3000円分だよ
気を付けよう