ブロガーって言われるとなんかどうなの?って思ってしまう側の人間です。さくさく(@pirorin39)です
写真はオモコロの賞みたいなやつに応募したけどもれなく落ちた時の画像です。
ブログなのか置付けもよく決まっていないこのBAKARUなんですけど、一応はてなブログ使ってるから僕もブロガーって名乗ってもいいんだよね?!あんまり名乗りたくないけどさ
記事書いてると孤独だなって感じることがあるんですよね。
さっきの記事も写真とか三脚使って一人でやってたから何やってんだよって自分に問いかけるじゃん?そしたらもう一人の自分はやっぱやめとけって返してきたよね。
ブロガーは何故孤独なのか?
孤独を愛する人っていますけど、僕は全然そんなタイプじゃありません。
サラリーマンを辞めた時にお金も時間もあったから
世界一周でもしてみるかって言って
とりあえず一人旅したことなかったので
インドに一人旅をしてみたんですよ。
いわゆるタージまはっちゃうってやつね。
こん時初めて気付いたよね。
一人旅なんて俺には出来ねー!!!
って
孤独を愛する人って本当すごいなって思いました。
書いたことないのになんか手帳に日記とか書いちゃったからね
おっ!このエピソードブログを始めた経緯とかに使えそうだけどそん時にブログ始めたわけじゃないから全く関係なかった!
でも一人旅で孤独が苦手って気づいたんすよね。
改めましてブロガーは何故孤独なのか?
ブロガーってインターネットの世界に向けて文章を発信していますよねー。
誰が読むか分かんないのに文章書き続けるってめちゃめちゃ孤独じゃね!?
毎日1000文字以上の独り言つぶやくって孤独の極みやん
Facebookとかにブログ書きましたって投稿するの本当はすごい嫌なんですけど!!!
おかあちゃんしか見てなかったってこともありえるわけでしょ!
めちゃくちゃ恥ずかしいやつやん
いいねとか一個もつかなかったらマジでダメな記事かいちゃったなーって思って次書いた記事SNSに投稿しづらくなる症候群になりますよね?!
会話と違って相手が目の前にいるわけでもなく、リアクションしてくれる人もいません。有名ブロガーになったら違うのかもしれないけど、ブログを始めた時って誰もリアクションしてもらえません。見てくれる人すらいません。
そのうちSNSで友達に発信するのも嫌になり、記事を書くのも嫌になってくる、そして書けない自分と闘う
ほんと孤独の悪循環です
それでもブロガーは書き続けなくてはいけない。
ブロガー界隈では知らない人もいないイケダハヤトさんは全盛期には12記事書いていたそうな。。。
12記事なんてすぎょすぎ!!
ブログ初めて半年たったけどまだ80記事しか書いていません。
毎日書くぞって決めて始めたんですけど、やっぱり続きません
これでも頑張って書いてる気がするんだけどなぁまだまだやなぁ
イケハヤさんのペースで書いてたら12記事×30日(1ヶ月)×6ヶ月=2,160記事になってるはずでした。
ブロガーとして食っていくにはこれくらいのことやらなきゃいけないってことですよねー
結局書くしかないんですよブロガーに残された道は・・・
弱小ブロガーは弱小なりにコツコツ頑張るしかないんだけど、まぁ褒めてくれる人はほぼいないよね。
ブロガーのサロンみたいなのもあるけど一回も褒められないまま辞めちゃったなぁ
自分がサロンやるときはしっかり褒めて伸ばすスタイルにしよっと!
読者の方に会うことがない
読者の大半はそのブロガーに会わないわけじゃないですか
これって学校だったらありえないですよねーただのいじめられっ子ですやん
だから気軽に連絡くださいとかって書いてる人とか多いのかなー?
これ寂しがり屋の人がやるって勝手に思ってますけど図星でしょ?!違うのかな?違ったら困るから先に謝っとくね!
会いに来てくれる人がいたら寂しさも紛らわすこともできるし、ブログのネタにもなるから一石二鳥!おいしい!って思いながら会ってることに間違いありません。
ブログはお金を稼ぐツールの一つになりつつある
ブロガーの人で気になるポイントと言ったらPV(ページビュー)!
ある程度まで行ってる人はPVなんて関係ないよって言いますけど初心者ブロガーjはPVしかきにするところがありません。
PVを稼げればお金と稼げるみたいな話をよく聞くんですけど、ブログ=お金のためって思われていることもあります。
サラリーマンを頑張ってる人からすればブログで生計を立てているやつなんか目の敵にされます。僕はまだ稼げていないので目の敵にしないで大丈夫です。
何記事かけば先人たちのようになれるんだよ!問題
ブログ 副業 みたいな検索をかけるとまぁ稼いでる人たちがいるわけですよ。
プロブロガーを名乗っている人たちはウハウハでしょう。
こういった検索とかで上位に来てる人たちはにはいつ追いつけるのか正直先が見えないよね。アクセス今の50倍ぐらいにしなきゃだからね。4000記事書いたらそんくらいになんのかな?
今は月に数千円しか入ってきません。でも可能性はなくはないなって思いつつあるので、ブログ始める前よりかはよかったかなって思ってます。ちょっとバズると1記事1万とかになるからねー
頑張れ俺!
こうやって自分を奮起させているのも孤独な人の証拠でしょう。
孤独が苦手なら二人でやればえーやんで解決
このBAKARUも実は二人でやってるんですよねぇ。ふふふ
webマガジンは何人かのライターさんいたりするけどブログを二人でやるって余り聞かないですよねーどっちも孤独が苦手側の人間なので、二人でやっていますけど?
プロブロガーの人にはそんなの辞めた方がいいってアドバイスされたんですけど二人でやっていきますよ。だって前例あんま聞かないからいーじゃんって理由と一人だと100%諦めちゃうからね。
ふともう一人に最近ブログどう?って聞いたり一人だけ記事書いてるともう一人も書かなきゃってなるからめちゃえーよ。対談記事も書けるしね!おすすめ方法です。一人で続かなかった人はやってみるべし。
ブログって80%とかは新規で見る人が多いんだよねー。
ブログって聞くと芸能人の印象強いからファンの人しか見ないでしょっておもってたんだけどそうでもないみたいっす。
やって初めて知りましたよ
初めての人に独り言を言い続けるブロガーは孤独との闘いってわけです。
有名になっていけば周りに勝手に人が増えて孤独じゃなくなっていくでしょう。
頑張れ弱小ブロガー(自分たちを含む。)