皆さん
「ブルーマウンテン」と聞いて
何を思い浮かべますか?
、、、やっぱりコーヒーですか?
もっと身近に、東京に、
あるでしょ!ブルーマウンテンが!
青山=ブルーマウンテン構想
青山をわざわざブルーマウンテンと呼ぶように定着化したい
小学生みたいな発想だな・・・これ・・まぁ気にせずいきましょう。ブルーマウンテンコーヒーでも飲みながらまったり読んでください。
ブルーマウンテンとは?
ブルーマウンテンコーヒーって飲んだことありますか?そうです。あの高級コーヒーのことです。僕コーヒー苦手なんで飲んだことはないんですけどね
ブルーマウンテン・エリアはブルーマウンテン山脈の標高800~1,200mにあります。
1953年ジャマイカ政府は法律によって、このエリアと他のエリアとの間にはっきり境界線を引くと同時に、ブルーマウンテンの名称は、ブルーマウンテン・エリア以外で生産されたコーヒーに使用してはならないと定めました。
従って、この選ばれた地区でできたものだけがブルーマウンテンコーヒーと呼べるのです。
(引用:ブルーマウンテンコーヒー | ブルーマウンテンとはより)
ブルーマウンテンってジャマイカだったんですねーこれは知りませんでした。ジャマイカと言えばレゲエとボルトのイメージがあります。自分で言っといてあれだけど音楽のジャンル「レゲエ」と並んでる「ボルト」ってすごいな
青山と言えば?
青山って言ってもいっぱいありますよねー。
・青山(土地)
・青山(人)
・青山(学校)
・洋服の青山(青山商事)
青山の代表的なものはこんな感じですかねーちなみに愛知県にも青山駅あります青山駅 (愛知県) - Wikipedia
ちなみに「青山ブルーマウンテン」ってキャラ見つけました
「ご注文はうさぎですか?」というアニメに出てくる青山翠というキャラクターが小説家なんですけど、そのキャラのペンネームでした。
ブルーマウンテン=青山
青山(愛知県じゃなくて表参道の方です)って流行りのブルーボトルコーヒーの2号店があったりコーヒーショップが充実しています。
(ブルーボトルコーヒーをブルーマウンテンと勘違いしてたのは自分だけではないはず。)
ブルーマウンテンって先ほど説明したようにそのブルーマウンテンエリアでとれる豆によってできたものをブルーマウンテンコーヒーって呼ぶんです。
ということは日本の青山でもコーヒーを栽培すれば、青山(ブルーマウンテン)コーヒーとなるわけです。
お客様から「日本ではコーヒーは出来ないの?」とよく質問されます。「沖縄と小笠原で生産されている方がいらっしゃいますが、基本的には日本は栽培地として適していません。」とお答えします。
(引用:ネップレ コーヒースタンド)
日本ってコーヒーの栽培に向いてない・・・
99.9%は輸入みたいです。諦めるしか。。。いやいや
これって付加価値めちゃめちゃあるんじゃないの!?作る人も青山さんにして会社もブルーマウンテン株式会社がやればいいじゃん!青山学院の大学生と共同開発とかして、PRには青山テルマの曲使って、CMは「ご注文はうさぎですか?」の青山ブルーマウンテンさんでお願いします。
ブルーマウンテン株式会社ありました
不動産の会社でしたけど多角化していくしかないですね
人間到る処青山(せいざん)あり
ということわざまでありました。
人間到る処青山ありとは、世の中は広く、死んで骨を埋める場所ぐらいどこにでもあるのだから、大望を成し遂げるためにならどこにでも行って、大いに活躍するべきであるということ。
(引用:人間到る処青山あり - 故事ことわざ辞典)
完璧すぎるじゃないですか。これ青山=ブルーマウンテン構想のキャッチコピーにしよう。誰か協力してください。
青山=ブルーマウンテン構想が止まらない
ブルーマウンテンがイベントで飲めるかも
そんな青山=ブルーマウンテン構想がとまらないでお馴染みの「ブルーマウンテンコーヒー」が気軽にイベントで飲めるかもしれません。
2016年8月6,7日に日比谷公園で行われるワンラブジャマイカフェスティバル。
ONE LOVE JAMAICA FESTIVAL – OFFICIAL SITE
2016年5月に行われたワンラブジャマイカフェスティバルではここが出店していました。
8月のイベントに出てなかったらごめんなさい。
なんでこんなブルーマウンテンの宣伝してるんだろ?自分たちも出店するんだから伝えなよ!
そうです。やってみたいことやってみる協会もワンラブジャマイカフェスティバルに出店します。
ジャマイカ料理の代表とも言える「ジャークチキン」とジャマイカ風焼きそば「カリブのジャキソバ」を販売します!
ワンラブジャマイカフェスティバル限定料理なので来てくれると嬉しいです。ブルーマウンテンコーヒー売らないのって質問は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
うまっ!あ!うまっ!
イベント情報
【イベント名】ワンラブジャマイカフェスティバル ONE LOVE JAMAICA FESTIVAL
【日時】2016年8月6日(土)7日(日)
【時間】AM10:00〜PM8:00
【参加費】無料 ※飲食、物販は各自お金がかかります。
【内容】ジャマイカ
【主催】ワンラブジャマイカフェスティバル実行委員会
【後援】ジャマイカ大使館