(引用:h conceptホームページより)
雑貨ってなんかテンションあがりますよね。
みなさんは雑貨が好きですか?生活雑貨、日用雑貨、服飾雑貨、キッチン雑貨、インテリア雑貨、バラエティー雑貨など色々あります。
僕はヴィレッジバンガードとかLOFTとかプラプラするのが好きでよく雑貨を見ています。
雑貨にはセンスが出る
雑貨って生活に身近なものばかりでその人となりを表しているのではないでしょうか?雑貨のセンスがいい人っておしゃれだったり、魅力的な人が多いです。
雑貨って無駄なものだって思われがちなんですけど、自分をブランディングするために必要だったりモテるためにも必要なものです。
無駄って結構大事。
アッシュコンセプトとは?
先ほど載せている雑貨は全てアッシュコンセプトという会社から販売されているものです。ここの雑貨本当にセンスのいいものばっかりなんですよね。これいいなーって思って見てるとアッシュコンセプトの商品だったみたいなことよくあります。
アッシュコンセプト株式会社。2002年2月5日創業。代表取締役 名児耶 秀美 (なごや ひでよし)。
モノを創る人と造る人を、そしてモノを使う人を、大切にしていきたい。 モノづくりを通して世の中を元気にする会社です。
ha-ha、happy、harvest、heart、hello、honest、hope、human、humor……。
「 h 」から始まる言葉には、人の心を豊かにしてくれるような温かな響きがあります。
ここで働く人たち、ここに集まってくれる仲間たち、そしてここから生まれるモノを手にしてくれる人たち。みんなをシアワセな気持ちにしたい。そんな思いから、「 h 」で始まる社名、発音はフランス語の「アッシュ」で、「アッシュコンセプト」が誕生しました。
オリジナルブランド「+d」から発信する製品はもとより、さまざまな企業や産地のみなさんとつくり上げてきたブランドやその製品も世界中から高い評価をいただいてきました。
原点である真摯なモノづくりの精神を忘れずに、暮らしのディテールに、彩りを添え、温かみを加えるような製品を生み出していきたい。なにより、それを手にした人たちの笑顔を見たい。
モノを創る人と造る人を、そしてモノを使う人を、大切にしていきたい。モノづくりを通して世の中を元気にする会社、それが「アッシュコンセプト」です。(引用:アッシュコンセプトホームページより)
「+d」とはアッシュコンセプトの持つオリジナルブランドです。
デザイナーの耳に傾け、あらゆる点に目を凝らして一緒に形にしていく-。優れたデザイナーまら誰しもが持っている力を引き出して商品かしたのが、オリジナルブランド「+dだ。」
(引用:2000万個売れる雑貨のつくり方より)
そんなデザイナーの思いも込められたアッシュコンセプトの雑貨を紹介していきます。
animal rubberband/アニマルラバーバンド
デザイナー/羽根田正憲氏、大橋由三子
アッシュコンセプトで一番有名なのは「アニマルラバーバンド」という商品。
パスキーデザインの羽根田正憲氏と大橋由三子氏がデザインコンペのために発案したアイディア。
コンセプトは「愛着を持って長く使ってもらえる輪ゴム」。既製品の輪ゴムが、劣化で大量に消費されてしまう点、そして大小異なるサイズを見分けにくい点を、動物という造形を与えることで解決するアイディアだった。
(引用:2000万個売れる雑貨のつくり方より)
単におしゃれでかわいい輪ゴムということだけでなく、こういったコンセプトもしっかりとある輪ゴムの雑貨。「+d」の第1号の商品です。
使っている時は色の違う輪ゴムにしか見えませんが、使う時や使い終わったあとなどで気づきます。ゴムは使うとどんどん伸びてしまうのですが、まるでペットのように動物も成長していくので愛着もわき、大事に使えます。
2012年6月に出版した本に世界に2000万匹以上生息していると書いてあったので、今はもっと生息していることは間違いありません。

h-concept (アッシュコンセプト) アニマルラバーバンド ZOO ギフトボックス
- 出版社/メーカー: h-concept (アッシュコンセプト)
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
CAOMARU/カオマル
デザイナー/吉田磨希子
このブサイクな顔つぶすともっとブサイクに。はっきりとした使い用途のない雑貨です。触り心地と顔の表情が癖になります。
東京藝術学部美術学部デザイン科の吉田磨希子氏の作品を見て、代表の名児耶氏が直接コンタクトを取り商品かに至った商品。
野菜バージョンもあります。
デザインの優れた道具とは、目に見える便利な機能を備えたモノを指すだけではない。感情に働きかけることも、デザインの大切な作用。「カオマル」はまさに、心に訴える存在感そのものがデザインされた商品だ。(引用:2000万個売れる雑貨のつくり方より)
この無駄な感じが雑貨の本質のような気がします。
Cupmen/カップメン
デザイナー/馬渕 晃
出来上がりは俺を見ればわかる。そう俺がカップメン。
お湯を注いだ後のカップメンのフタを押さえる雑貨。熱に反応してCupmenの色が変化します。
機能はたった一つでいい。
(引用:2000万個売れる雑貨のつくり方より)
カップメンを押さえるといった一つの機能しか持っていないこの商品。デザイナーの馬渕 晃(まぶち あきら)氏が最初に作ったモデルは背中が箸置きになっているモデルだったとのこと。
人気なのでシリーズ4まで出ています。
Lumibaby/ルミベイビー
デザイナー/笠原英里子
お腹を押すとピカッと光ってくれるライトです。ムニムニしたお腹が癖になります。
Animal Baran/アニマルバラン
デザイナー/筆谷 直揮、三宅 諒
バランってお弁当仕切るやつのことです。
元々は食べ物を傷ませないために寿司などに使われていたバラン。こんなバランだったら捨てたくない!!!
KOBITO /コビト
デザイナー/伏谷 美由紀
歯磨きのコップって水切りたいけど、飲み口が下についてしまうのも。。。なんて問題を解決した雑貨。
コップを支えるこびとがかわいいです。歯磨きを楽しくしてくれる縁の下の力持ちですね。
Leaf /リーフ
デザイナー/熊谷英之
葉っぱが温度を感じて、色づきます。
窓の外につけて、見るだけで外の温度を感じることができます。自然からヒントを得ているこの商品。四季がある日本ならではの雑貨ですね。
SPLASH /スプラッシュ
デザイナー/浅野 泰弘
こんなおしゃれな傘立て見たことない!!
場所を全然取らない小型の傘立て。中のくぼみだけでなく、外のくぼみにも指すことができるので濡れた傘と乾いた傘の仕分けまで。12本〜15本収納可能。
傘立て以外の使い方もあります!

オレンジ/【+d】 プラスディー SPLASH スプラッシュ 傘立て 傘たて かさたて アンブレラスタンド 傘 カサ アンブレラ 玄関収納 収納 12本 ...
- 出版社/メーカー: アッシュコンセプト
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
他にも魅力的な雑貨がいっぱいあります。雑貨って見ているだけでウキウキしますよね。
アッシュコンセプト直営店KONCENT
アッシュコンセプトは雑貨の販売だけでなく、直営店の運営もしています。よかったら足を運んでみてください。
オリジナルブランド”+d”から発信する製品をはじめ、さまざまな企業や産地のみなさんとつくり上げてきた製品は、世界中から高い評価を得ています。
その実績をさらに発展させたいという考えのもと、2012年春に KONCENTをスタートさせました。モノを創る人と造る人を、そして使う人を、つないでゆくデザインのプラットホーム、それがKONCENTです。
(引用:koncentホームページより)
KONCENT Kuramae
〒111-0051 東京都台東区蔵前2-4-5 1F
TEL.03-3862-6018 FAX.03-3862-6019
営業時間:11:00~19:00
KONCENT SHONAN T-SITE
新たな価値を街に世界に発信する空間「湘南T-SITE」にて、
KONCENTらしい、生活が楽しくなるアイテムを取り揃えています。
〒251-0043 神奈川県藤沢市辻堂元町6-20-1
湘南T-SITE 1号館2階
TEL.0466-53-9135 FAX .0466-53-9136
営業時間:10:00~21:00
KONCENT nonowa KUNITACHI
JR 国立駅東口直結のKONCENT。
天気を気にすることなく気軽にお立ち寄りいただけます。
キッチンを中心とした
生活を彩るアイテムを多数展開しています。
〒186-0001
東京都国立市北1-14-1
nonowa国立EAST
Tel.042-843-0340 FAX.042-843-0341
営業時間:10:00~21:00
KONCENT Bunkamura Shibuya
劇場やギャラリーなどの揃う東京・渋谷の文化複合施設「Bunkamura」にて、ギフトにも最適なロングセラー・ベストセラーの製品、約200 アイテムを揃えます。
〒150-8507
東京都渋谷区道玄坂2-24-1 Bunkamura 1階
Tel. 03-3477-9180
営業時間:10: 00~19:30 (定休日:1/1のみ)
KONCENT Melbourne
オーストラリアのメルボルンにある初の海外店舗です。日本のスタイルをそのまま継承し、くらしが豊かになるアイテムを取り揃えています。サウスメルボルンはクールで今注目されている街。ゆったりとした時間の中でショッピングをお楽しみください。
270 a, Coventry Street,
South Melbourne,
Victoria 3205 Australia
TEL.+61-3-9699-8697
営業時間:
月曜日 11:00~15:00
火曜日~金曜日 10:00~17:00
土曜日 10:00~16:00
日曜日 10:30~16:00
KONCENT Malaysia
マレーシアの首都、クアラルンプールから車でおよそ20分の街、プタリンジャヤにあるKONCENT。
カフェも併設されており、デザインや建築、アートに関する書籍を読みながらゆっくりした時間をお過ごしいただけます。
SunwayMas Commercial Centre,
47301 Petaling Jaya, Selangor, Malaysia
Tel. +603-7886-9340
営業時間:11:00~21:00
KONCENTxTAKUMI
ナチュラル&クラフトマインドを理念にする匠工芸と出会い、その素晴らしい家具をもっと知ってもらいたいという思いを込めてKONCENTxTAKUMI が生まれました。家具のショームールと工場をもつ、モノづくりの新しい発信基地です。
〒071-1571 北海道上川郡東神楽町南1番通24番地
TEL.0166-83-4400
営業時間:10:00~18:00
会社概要
【会社名】アッシュコンセプト
【所在地】〒111-0051 東京都台東区蔵前2-4-5
【Tel】03-3862-6011
【Fax】03-3862-6012
【資本金】3000万円
【設立】2002年2月5日
【代表取締役】名児耶 秀美 (なごや ひでよし)
【従業員数】22名
【事業内容】生活用品の企画製造、及び卸売業、小売業 生活用品の輸出入業 デザイン・コンサルタント 輸出入代行業

hello!design アッシュコンセプトの仕事―名児耶秀美と36人のデザイナー
- 作者: 名児耶秀美
- 出版社/メーカー: ラトルズ
- 発売日: 2006/11
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (5件) を見る