魔球を投げたい
どうもさくさく(@pirorin39)です
久しぶりに高校時代のユニフォームを着ました
頭が太ったのか帽子をちゃんと被ることが出来ません
日本人ってなんだかんだ野球が好きですよね
「ベースボール」って言わないで「野球」っていう感じとかも野球好きなんだなって思います
WBC、春の高校選抜野球も終わり、いよいよプロ野球も先日開幕しました
僕は小学校から高校まで野球10年以上を続けてきたのですが、
どうしても当時からやりたかったことがあるんです
▲何故か白黒写真の高校時代の卒業アルバム
一応平成生まれなんですけど、昭和感がプンプンしますね
そんなことはさておき、当時からやりたかったこと・・・
それは・・・
そう、魔球を投げることです!
僕の当時のポジションはキャッチャーだったんですけど、
魔球のサインを一回も出せなかったことを今でも後悔しています
▲魔球のサインがあったら多分こんな感じ
トレーニングをしたら魔球を投げれるかもよ
というわけで河川敷にある野球場にやってきました
魔球を投げるには強靭な肉体が必要です
巨人の星でも星飛雄馬は大リーグボールをなげるためにギブスをつけてトレーニングしていました
まずは河川敷でトレーニングをします
高校時代を思い出し、腕立て伏せから
きっつ!!
筋トレとか自分で自分を追い込まないといけないやつ苦手だったんだ・・・
腕立て伏せはダメでも腹筋なら出来るはず!
でも自分を追い込むのは苦手なのでバームクーヘンを餌に腹筋をしたいと思います
パクッ!
抑えきれない食欲に負けてバームクーヘンを食べてしまいました
天気のいい日に土手で食べるバームクーヘンもいいものですね
▲筋トレにバームクーヘンに夢中でチャックが空いてることにも全く気づいていません
バームクーヘンを食べたら喉が乾いてきたのでカルピスで水分補給をします
うめぇぇえぇぇええええ!!
なぜか青春っぽい写真になってしまいました
「カルピス=青春」
という方程式が僕にも使えるみたいです
魔球を作ってみる
体を鍛えても投げれない、いや体を鍛えることが出来ないことがわかったので、魔球を工作してみることにしました
魔球といっても種類がたくさんあります
「消える魔球」「増える魔球」「燃える魔球」などたくさんの魔球があります
変化球で三振を取るよりもストレートで三振を取る方が気持ちいいじゃないですか
男は黙ってストレートでしょ!!
ということで燃えるような豪速球「燃える魔球」を作ることにしました
▲さっそくボールを購入してきました
次に火を作っていきます
火をつけるんじゃなくて作るって体験は初めてかも
火を作るってなんか文明開化っぽくていいですね
人類もまだまだ進化の途中です
火を印刷して・・・
火を切り抜き・・・
火を貼り付けていきます
というわけで完成です!
魔球って簡単に作れるんですね
今まで作ったことなかったので知りませんでした
顔はめパネルの野球ボール版に見えるのは僕だけでしょうか?
マウントでそれっぽいポーズを取ってみます
いくぜぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
これが「燃える魔球」だーーーー!!!
ボッ・・・
メラメラメラメラ・・・
うわ!これ完全に魔球じゃん!
火持ってるじゃんとかそういう意見は一切無視させていただきます
▲グローブの中に入れてるとすごくいい感じ
燃える魔球を投げてみた
さっそく「燃える魔球」を投げてみます
ピッチャー振り返って・・・
投げた!!!
ズドーン!!
わぁああああああああ!!!
キャッチャーも思わず吹っ飛んでしまうほどの豪速球「燃える魔球」
この「燃える魔球」を手に入れたら間違いなくプロへのスカウトが黙っちゃいません
▲写真を並べるとプロの野球選手っぽい感じ
まるで雑誌に取り上げられているようですね
週刊ベースボールさん特集組んでくれないかな
せっかくなので対戦してみた
「燃える魔球」を手に入れたので対戦してみることに
うわっ・・・
完全に風貌がメジャーリーガーじゃないですか
(ちなみに岐阜出身の22歳、バンドマンのローリー寺西に似てることからあだ名はローリー)
あだ名もメジャーリーガーっぽい
去年の成績はたぶん打率.246 ホームラン38本 打点87点ぐらい
▲用意したベルトが全然閉まりません
こんなバッター勝負したくないなぁ・・・
絶対打たれるやつじゃん・・・
しかし!
魔球を手に入れた僕にもはや敵なしです!
いざ!勝負だ!!!
さぁ世紀の対決がいよいよ始まります!
場面は2アウト満塁!
2ストライク3ボール
一打逆転のピンチです
キャッチーのサインを確認します
ピッチャー頷きません
キャッチャーサインを出しなおします
ピッチャーまたサインに首をふります
あーっ!とここで魔球のサインがついに出ました
ピッチャー満面の笑みで頷いています
ピッチャー振りかぶって・・・
投げた!!!
カキーン!!!
打ったー!
レフトスタンド!
大きく上がっている!上がっている!
入るのかはいるのか!入ったーァァァ!!!!
ホームランです!!!!!
魔球を見事に打ち返しました!
バッター大喜びしながらダイアモンドをゆっくり回ります!
魔球を打たれてマウンドで立っていることが出来ません
今ホームイン!!!
逆転満塁ホームランです!
ピッチャー天を仰いでいます
▲甲子園でよくみる光景
魔球を打たれたことでもともと好きではなかった野球を嫌いになってしまったようです
さいごに
あーもう野球なんてしたくない
魔球を作っても簡単に打たれてしまうことがわかりました
本物の魔球は漫画の世界でしか出来ないことなのでしょうか?
いえ、そんなことはないはずです
「人間が想像出来ることは、人間が必ず実現できる」という名言を聞いたことがあります
次回はもっと完璧な魔球を作ってリベンジしたいと思います
この放送は以上をもちまして終了とさせて頂きます
この試合、解説は櫻井、実況は櫻井でお送りしました
ありがとうございました
また中継でお会いしましょう