「オシャレは足元から」
誰が言ったかわかりませんが、なんか聞いたことあるワードですよね。誰が言ったか教えて欲しいとこところです。
NEW BALANCEはダサい
ニューバランスを履いているオシャレさんを見かけることが多くなりました。なんかすごい流行ってるイメージありますよね。
流行ってるから履いてる人いっぱいいると思うんですけど、実際みんなどう思ってるんだろう?
みんなニューバランス履いてるけど何故?
— しずか (@shizukachan007) 2015年4月20日
Nのロゴと色合いもださい。価格は高いから買うのにためらいはないんかな?
みんなが買ってるから買ってるんかな?
adidas、ナイキの方がよくないか?
ニューバランスの靴は問答無用にださい
— 怠まん子 (@kissmaynose) 2015年4月12日
ニューバランスがきらいです。ださいので。
— 茉衣 (@01szk) 2013年5月29日
Nのマークがださいんですよね。日能研のバックに見えちゃうんですよね。
ちなみに僕の中学校の指定シューズが何故か黒のニューバランスでした。これが大きな要因になっているような気がします。
ニューバランスを履いている友達に「ニューバランス」のいいとこってなんなの?
って聞いてみたところ、はき心地が全然違うよ!!というオシャレとは関係ない答えが返ってきました。
ニューバランスははき心地がな。えぇんや
— いっと (@Itloid) 2016年4月3日
@ne5ne56 私のはこんな感じですよ〜
— ゆりりん (@htrhtrhtr_) 2016年4月7日
ニューバランスは他のスニーカーに比べても、めちゃめちゃ歩きやすいです! pic.twitter.com/VrZBUAdFVf
やっぱニューバランスのスニーカーめっちゃ歩きやすくて、足が疲れないから ずっと履いちゃうなぁ
— さきっぺ (@tanutanu28) 2016年4月6日
歩きやすくて疲れにくいという意見がありました。機能性はいいんですね。さすが学校の指定シューズに選ばれるだけありますね。
にゅバランスはオシャレ
所ジョージさんがカスタマイズして作った商品が「にゅバランス」です。
Nのロゴをとってひらがなの「にゅ」をつけています。シャレも効いてるしめちゃめちゃかわいくないですか??
「にゅ」バランス
— Sneaker Headz (@sneakerheadz00) 2016年1月18日
所ジョージ発案のニューバランスのオマージュモデル
本物のニューバランスのスニーカーのNのロゴを剥がして自作する強者も存在する
サンガッチョというカスタムショップで販売しているそうです
ちなみに価格は2.5万円前後 pic.twitter.com/m0PswrgYrB
「ニューバランス」
— もんち (@mon_chan_mon) 2016年4月7日
じゃなくて
『にゅバランス』 pic.twitter.com/PV1Zva52LB
にゅバランス欲しいなぁ pic.twitter.com/r9zWrihdhK
— そのだ(ゆ) (@nyauto_) 2016年4月6日
僕は「NEW BALANCE」は一つも持っていませんが、「にゅバランス」は2足持っています。初めてみて次の日には買ってしまいました。
まぁ元々ニューバランスの商品をカスタマイズしたものなので、ニューバランスがなければ成り立たないんですけどね。
ニューバランスが流行った理由については要点をまとめると、
1、ブランドロゴがわかりやすい
Nのロゴが誰がみても認識できる
2、入手しやすい
セレクトショップだけでなく、ABCマートなどの量販店でも販売。
3、ファッション性
だということです。こちらの記事に詳しく書いてあります→
個人的には「NEW BALANCE」より「にゅバランス」の方が断然オシャレだと思います。でも「にゅバランス」が流行りすぎて街で見かけるようになったら普通の「NEW BALANCE」が履きたくなるような気がしてます。
スマホが当たり前になった今、逆にガラケー持ちたくなる心理と同じ感じですね。