やってみたいことやってみる協会は、山手線でも一番無名な駅「田端」を勝手に応援していることもあり、田端に許可を得ることもなく、「LINE(ライン)」(http://line.me/)のクリエイターズマーケットにて、第3弾となる『田端3 プレミアム』のLINEスタンプの販売を開始しました。今回のLINEスタンプはLINE株式会社の上場を勝手に記念しており、プレミアムな田端仕様です。
URL:https://store.line.me/stickershop/product/1295672/ja
田端、たばた、タバタ、そして、もうすぐ生まれる田端に、贈る。
せっかくの田端、もっと嬉しい場所にしちゃおうよ。
さぁ田端を最高にしよう。
最高にプレミアム。田端プレミアム。
URL:https://store.line.me/stickershop/product/1295672/ja
LINEってやつが上場することを決まったんだけどさ。それがNYにも同時にツアーするってなって。ヤバイって思ったよね。スケールがでかい。でもこれ若い頃のYAZAWAに似てるって思ったよね。そしたら田端もワオワオするしかないよね。
でも普通のスタンプだとロックンロールじゃないじゃない?んで田端が俺のとこの来たんだけどさ。俺は言ったよね。最高にプレミアムにすればいいんじゃないかって。YAZAWAだったら絶対そうするってね。
やりたいことやってる田端の方が、間違いなく面白い。
んで中身のスタンプはこうしたわけ。もちろん
最高にロックンロールだと思ったよね。止まらないLi〜Ne.やっぱり田端が好きなんだよね。サイコー。
田端的にもタバタバよ〜
なんでわざわざ600円のスタンプ出したかって。そりゃ最初は金持ちになりたいって気持ちは正直あったよね。田端をキャデラックで回れるくらいになりたかったのよ。本当よ?
特殊な例だと感じるかもしれない。でも、オレは、だれもがBIGになれる〝道〟を持っていると信じている。
53年6月 矢沢永吉
やっちゃえ田端。
「やってやる!」って感覚を持ちたいね。
オレ、本気でそう思ってる。
若い頃にありがちだよね。今どきいないじゃない。成り上がろうとするやつって。でもこういうやつYAZAWA嫌いじゃない。
まぁヨロシク。
URL:https://store.line.me/stickershop/product/1295672/ja
【タイトル】田端3 プレミアム
【発売開始日】2016年7月7日(木)
【価格】600円(税込)、250コイン
【ジャンル】LINEスタンプ
【権利表記】Copyright©hayayan.company All Rights Reserved.
【LINE STORE URL】https://store.line.me/stickershop/product/1295672
※今までの田端LINEスタンプはこちらから 。
【タイトル】田端2 feat.駒込
【発売開始日】2016年6月24日(金)
【価格】120円(税込)、50コイン
【ジャンル】LINEスタンプ
【権利表記】Copyright©hayayan.company All Rights Reserved.
【LINE STORE URL】https://store.line.me/stickershop/product/1291100
【タイトル】田端
【発売開始日】2016年1月1日(金)
【価格】120円(税込)、50コイン
【ジャンル】LINEスタンプ
【権利表記】Copyright©hayayan.company All Rights Reserved.
【LINE STORE URL】https://store.line.me/stickershop/product/1229169/ja